テールブームブレースの取り付けビスの緩みからのノイズ
![]() |
写真のものはSEのテールブームブレースを使用したいるのでターミナル部分が樹脂製になっていますが通常は一体型でターミナル部分はつぶしになっています。 矢印部分のタッピングビスが緩んでしまうとテールブームブレースに遊びが出てしまいノイズの原因にとなってしまいます。 運良くノイズが出なかったとしてもターミナル部分が折れたりテールに振動が出たりします。 また、使用するネジが10ミリ以上になってしまうとテールパイプにあたってしまうので、この場合もノイズの原因となります。 クランプに水平尾翼を取り付けている状態で水平尾翼が手で軽く動くようであればクランプとテールパイプをシリコンコーキングなどを使用し接着するとネジの緩みを抑えることができます。 |